愛知県豊橋市・東三河地方で活躍する男声合唱団です 創団当時の団員に、ベートーベンの「第九」をこよなく愛する者達が、多かった為に、
合唱団の名称も「第九」の歌詞の中より、Götterfunken(神々の輝き)「ゲッテル・フンケン」から
命名させていただきました。
1991年11月24日、豊橋合唱協会第23回「合唱祭」に於いて呱呱の声をあげました。
以降、不定期演奏会「たなぼたコンサート」を初め、様々な演奏会に出演しております。
来年創団30周年を迎え、第7回不定期演奏会を開催することとなりました。それに伴って、ワンステージメンバー、団員を大募集しております。見学も自由です。
練習の見学、入団のお問い合わせ、各種イベントでの演奏のご依頼はこちらからお願いします。
10月1日
7月28日
8月より、武漢ウィルス(新型コロナウイルス)感染症に
最大限注意をしながら、練習を再開します。
練習再開につきまして、以下の項目を遵守します。 ①入館時に手指消毒(プラットに設置)をすること。 ②マスク着用すること。歌うときもマスク着用です。 ③練習前に体温計測し、出席表(ふんけん用意)に体温を記載する。 ④練習日に体調不良の場合は休むこと。 来年に延期になりました、たなぼたコンサートに向けて、
新たな気持ちでスタートして参ります。
4月18日
昨今の武漢ウィルス(新型コロナウイルス)感染拡大のため、 しばらく練習を停止いたします。
11月3日
ホームページをリニューアルしました。
男声合唱団 ふんけんクラブ